五つのバランス4⃣

五行

東洋の占いでは五つのバランスを大事にします。陰陽五行は自然界のあらゆるものが「陰」と「陽」から成り立つと考え、自然の変化や関係性を「木・火・土・金・水」の5つの要素に分類します。

  • 水   

秋(金)9~11月

秋は五行で「金」の特徴を持ち、「金秋」「白秋」と呼ばれ「肺」「気」「辛」の意味を持ちます。「辛」は五味で辛い味を示し、五行にある「肺」「鼻」「大腸」に効くとされています。「気」の巡りを良くして、体の中にたまった寒さや湿気を排泄し、体を温めたり発汗を促す働きを持ちます。摂り過ぎると肝臓や目の不調に繋がり、筋肉の攣りを引き起こす場合もあります。空気の乾燥が進む秋は、風邪をひきやすくなる季節。秋になると咳や鼻づまりに、よく悩まされる人も多いかと思われます。乾燥した空気は鼻や口から肺に入りこむので、肺のうるおいがなくなり、のどが痛くなったり咳が出たりと、空気の通り道である気道や呼吸器にトラブル気味です。肺は体の表面にうるおいを与える働きをして、大腸とも深い関係があると言われていて、その乾燥から便秘になったり、髪の毛のパサつきや肌の乾燥も起こりやすくなるそうです。乾燥しやすい時期なので肺や身体を潤す作用のある食物と、それを生かす調理法がおすすめです。

秋の食べ物


【野菜】 蓮根、さつま芋、里芋、玉葱、茄子、人参、白菜、まいたけ、しめじ、椎茸、銀杏、豆腐
【果物】りんご、柿、梨、アボカド、無花果、ぶどう、びわ
【魚介類】アジ、いとより鯛、鮭、鯖、鰆、秋刀魚、平目、鮪、海老、帆立


食べ物は温かく、味は苦・甘・酸味・適度の辛味を摂り、肺の機能を良くすることが大切です。

個人鑑定(運気・強み)

この世に生れ落ちた瞬間の生年月日時に基づき鑑定させていただきます。個人の性質や運気のバイオリズム他者との相性を判断します。

生まれた時間と生まれた場所が分かりましたらより正確な判断が可能です。分からない場合でも、その方に合った占術で見させていただきます。

避けれる運気、除けれる(注意する)出来事はお一人ずつ違います。自分の特徴を知り、運気の流れの波に乗ることが開運方法と思っております。