年金で生活する子供たち

60代後半のご夫婦で
40才前後のお子さんが
自立せずに家にいる方のお話です。
定年後使おうと
ご自分たちのためにと
貯蓄していたのですが
息子と娘が働かずに当てにしているそうです。

年金の日も
通帳と印鑑
キャシュカードも取られてしまい
勝手に引き出して使ってしまう。
毎月毎月この繰り返し。
健康なのに
ただ働きたくないという理由で何もせず。
だらだと部屋で過ごし
買い物、洗濯、掃除、炊事、全て親任せ。
いつまでも楽にならないそうです。

話を聞くだけでも
お気の毒でしたが
まずは財産を守ることだと思います。

銀行窓口に行き
本人以外が引き出しできないように
通帳印鑑、キャシュカードを
全てなくしたことにして
作り替えること。
あてにされても
心を鬼にして接することが大事だと思います。

そして、働かない子供たちに

  • 騒ごうが暴れようが、お金を与えないこと。
  • 自分で稼いできてもらう事。
  • 毅然とした態度で、接すること。
  • 掃除洗濯、買い物など家にいるのならば、手伝わせること。
  • いつまでも、親が面倒を見れないことを伝える事。

自立させたいのなら
そこは親も頑張りどころだと思います。
もっと早いうちに突き放し
働かせたかったとおっしゃってましたが
気が付いた時が
良いきっかけと思います。

いつまでも
家事が楽にならず
家族のために三食作り
気が抜けないし
お金も自由にならないもどかしさ。
心穏やかな日は
一日もないと言われてました。
ご夫婦が
定年後の楽しみであった旅行や
食べ歩きなど
思う存分過ごせるように
心から応援したいと思ました。

開運鑑定(運を開く)

自分の可能性を知って、自分にとっての開運法を良いタイミングで生かしましょう!

東洋の占術の運命学で、この世に生れ落ちた瞬間の生年月日時に基づき見させていただきます。

個人の性格や才能、恋愛、仕事、全体運、適職、運気のバイオリズム男女の相性、旅行、引越しなど開運に必要な極めて汎用性の高い内容をお伝えさせていただきます。