物で釣る
以前お会いした
小学生のお子さんが
『頑張らないから、買ってもらえない。親が機嫌が悪いの。』
と、寂しそうに
話していたことがありました。
理由は、勉強をしないからだそうです。
子育て中は
~~したら
~~頑張ったら
~~手伝ったら
~~出来たら
~~まで待ったら
~~いくつ寝たら
~~約束守ったら
~~才になったら など
ある一定の
約束の中で
お金の価値観を教えるために
親の方でルールを
決めていると思います。
中には
お父さんやお母さんが
好かれるため
あることを
して欲しいから
買ってあげるからと
物で釣ったり。
その逆で
やらないと
良い子でないと
買ってあげない。
良い子にしていたのに
買ってもらえない。
評価してくれない。
本来は
頑張っても
頑張らなくても
手に入れることは
出来るはずです。
大人になって
この幼少の頃の経験が
お金のブロックになったり
やる気のブロックに
なってることもあるかもです。
ご褒美がないから
やらないとか
やっても褒められないし
意味がないかもと
思ってしまったり。
親の機嫌を取るために
褒められる
良い子を演じたり。
親が認めないから
褒めないから
意味のないことと思ってしまう。
やりたいことは
お金がかかるから
あきらめる。
これをしても
お金が稼げないからと
個性を伸ばすことを
忘れてしまう。
最初のきっかけとして
物で釣ってしまったら
本人は
頑張らない私は
認めてもらえないことに
なってしまうのです。
私も子育て中に
あれが欲しいから
これが必要だからと
子供に言われるたびに
いつも慎重に考えていました。
それでも
完璧な子育てではなく
夫は
子供の気を引くために
物で釣っていました。
夫婦ともに反省です。
本来
頑張っても
頑張らなくても幸せ。
やりたいことはやるけれど
やりたくないことを
選ぶ権利はある。
成績が良くても
悪くても個性。
学校だけが(学歴)
全てではない。
物があっても
なくても幸せ。
物で釣らなくても
十分な愛情は与えられる。
明石家さんまさんが
座右の銘とする
生きてるだけで丸儲け
素敵な言葉です。
生きているだけで
価値があることを
子供たちに
伝えられたらと
思います。
- 誰に相談したらいいのか分からない
- 身近に相談できる人がいない
- 自分でも何をどうしたらいいのか分からない
- こんな状態を変えたい
モヤモヤと一人で悩んで、悪循環に陥ってはいないでしょうか?話をお聞きしながら、問題点を明確にし、一緒に考えてきます。